きくらげ栽培マイスター&SDGs検定 受験案内

受験方法

   概要    受験者ご自身のパソコン・インターネット環境を利用し、受験いただく試験方式です。
試験期間◆第1回 
【申込期間】2022年10月3日(月)〜10月27日(木)      
【試験期間】2022年10月31日(月)〜11月7日(月)
試験形式多肢選択式
受験場所自宅や会社等 (必要な機材含め、受験者ご自身で受験環境を整備頂きます)
受験料◆一般 : 100,000円
◆きくらげ栽培マイスター&SDGs講座の受講生 : 0円
受講資格学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません

出題範囲・合格基準について

出題範囲・合格基準 合格者への称号付与       
当法人が別途提供している「きくらげ栽培マイスター&SDGs講座」の知識と、それを理解した上での応用力を問う全60問の出題となります。 合格基準は60満点とし、50点以上をもって合格とします。当法人発行の認定証を発行します。

お申し込み方法について

※申し込み後のキャンセル・返金等は出来ませんので、よくご確認の上お申込ください。